webうどん会

Home > ブログ > つくる たべる

旧正月に餃子をつつんだり食べたり

末尾にシメキリの変更あります(いきなり胃の痛くなる出だしでスンマセン)

2月23日、旧正月はすっかり過ぎていましたが、うどん会は餃子を包んで食べる会を催しました。

きっかけは今年の新年会の場所が野田だったこと。奈々さんの「こんど野田のホワイト餃子買ってくから餃子会やろうよ」との提案に、そういや以前に旧正月餃子会をやったなーって思い出したのです。よし、またやりましょう!いろんな餃子を持ち寄ったり、包んだり皮から作ったり、長時間いっぱい人が来て、ギョーザだからビールも飲めるやつを!というわけで、「そえたカレー会」でおなじみの会場の借り方をそえたかずひろさんに打診。公共施設ですが料理室の中での常識の範囲内での飲酒は見逃してくれるステキなところ。借りられる時間も長く、定員の40人もゆったりです。登録登録。

料理室には「準備室」がついていました。おおきな荷物を置いておいたり、お茶したり、うどん会参考図書を眺めたり、ボードゲームをしたりできますね。作る人ばかりが参加すると食べ物が余るので、作らない人も大募集。作る人だってずっと作ってたら疲れますから時間が余って手持無沙汰になったらここでまったりしてね、っと!
まずはささのさとるさんが持参してくださったPRAさん作「マサラマジック」。香りが主題のコンポーネントも美しい同人ゲームですヨ♪二枚目は「センチュリースパイスロード」。3枚目は5歳児パパによる即興ゲーム「ふたつのはかりに同じ重さのものをのせよう」です!
 

さて作る人たちのこの日のメニューはだいたいこんなかんじ(最初のほうに撮った写真なので、書き直したちゃんとしたメニュー名などを誰か寺島にオシエテ…)。

普通の餃子の具も大量に作っておいて、普段は料理をしない参加者も巻き込んで、市販のおなじみの皮や、製麺所で小売りされてる皮、そして手打ちの皮を用意して、包んでは焼く餃子まみれの1日にするプランです。皮の違い、包み方の違い、焼き方の違いも楽しみましょう。小麦粉の種類もいろいろ揃えて違いを楽しみましょう…と思ったけど都合によりいつものイワイノダイチ。国産の小麦粉は25キロの大袋単位で買う以外の小売りルートが少なくて…トホホ。

  
餃子の満州や王将の開店時間を見誤っておみやげ餃子が買えなかったり、うっかり市販の皮を買い忘れたりと出だしはモタモタ。みんなおなかへらして来てくれてるのにー!今回も助っ人・きぃちさんとうーろんさんという小麦のプロの先生方の皮作り教室が手早く開かれ、皮は余るほどに量産されるのでした。ありがとうありがとう!具がマニアワナイヨ(だめだめ)! さらに発泡酒とまちがって(わざとだ…)ビールを大量に買ってしまい予算をオーバーしたりカンパで辛うじて助かったり、寺島が途中でペリメニ作るのをすっかりあきらめたり(ごめんよ…)しましたが、そこは参加者のみなさんの楽しむ力となんでもありの餃子の包容力で、すごく良いイベントになったのでした。みなさまありがとう~~~




作った餃子は黒熊ボンボンさんの自作ラー油でいただきますウマイ。凸凹くんの棒餃子じゃなくて僕餃子、吉田肉ちゃんの焼きショウロンポー、さえぐさじゅん先生のネギまきまき、ぺこはら だいさんのイタリアンな餃子(餃子?)、ゆーきうさぎさんのカレー餃子(サモサじゃない)(そして山ほどの大根おろし!)、西武ファンM本ちゃんの海老焼きギョーザ…

杉山淳一さんの差し入れ・巨大な白いブラックサンダーと会長の巨大餃子の対決もありました。巨大餃子は生焼けになりやすいので長時間蒸します!そのうえで焼きます!最後には切り分けたブラックサンダーのコナも皮に包まれて、めっちゃ器用な包みキングこと酋長のデザートギョーザと並ぶ甘いヤツになったり。

デザート部門ではメケちゃんのマーラーカオ、寺島さんの湯団もあったわよー。


シメは奈々さんが仕事で遅くなるとのことで、かわりに会長が買ってきてくれたお持ち帰りホワイト餃子。奈々さんの来場を待って最後に焼いたんですが惜しくも間に合わず、居残っていたみんなで美味しくいただきました。お腹がいっぱいだーけどうまーい。でかーい。ごちそうさまー!

またやりましょう。みなさんも家族や仲間を集めて包んで焼くといいですよ!季節の野菜やヒジキやキノコなど(ヒジキ入り美味しかった!)具に工夫するのもいいし、ありあわせのナニカでも旨いし、皮が余ったらチーズ包んじゃえばまちがいないし、それに手作りの餃子皮って寝かさなくてもいいぶんうどんより手軽に小麦が楽しめるメニューかもしれません♪餃子会、オススメですよーっ♪

さて当日会場で餃子本の可能性についてほのめかしておりましたが
やっぱり作ります
表紙てらかわよしこ
36P目標
美味しかったこと、たのしかったこと、当日気づいたヘンなこと、レシピ、妄想、家での再現のようすなどを、ゼヒゼヒお寄せください!餃子会以外の餃子についてでもOKです!漫画・文章・イラストいずれも縦書きに留意ねがいます

すみませんシメキリまちがえました
5月日のグルコミあわせ
4月21日シメキリ厳守
ごめんごめんごめん、急いで…

描いていただける方は当ブログの連絡先の寺島メールアドレスまでご連絡ください!
ページ数を4月日までに寺島に伝えていただけると台割がはかどり大変助かります




三匹たちと侍うちあげ・辛いうどんの会



夏のコミケの新刊「三匹たちと侍」の打ち上げをどうしようかねー、うどん打ち会をやるとして、テーマは?と話していた時ふと出た案が「辛いうどん」。居酒屋侍の看板メニュー、担々麺とカレーの辛さにちなんで、みんなで辛いうどんを競作しようぜーというのです。「沖縄カラサン調味料」の麻生あいみちゃんもきっと辛い調味料やスパムで参加してくれますよ!
あいみん「カムジャタン作りますよー」それは豚の背骨肉とジャガイモの韓国鍋ですな!なぜ!でもうまい。じゃがいもがトロ味になってうどんにからみます。ヤバいチューブの香辛料を足すのも良し。

 

そのほかこんなカンジで丸一日うどんを作り、食べるとしましょう!

アイアンセイメン



アイアンセイメン、それは玉置標本さんの「趣味の製麺7」打ち上げを兼ねた製麺ワークショップイベント。自分で製麺機を回して作った麺を、玉置さん本人だけでなく、鬼頭哲さん、ツジメシさん、小松ヌンチャクさん、マダラさんの、それぞれの美味しい味つけでいただける、その会場が今回はなんとわれらうどん会がお世話になっている矢口渡の居酒屋侍ということで、お手伝いがてら回したり飲んだりしに行きました!

侍の奈々さんが貼ってくれてた黒板シートに勝手に描きこむわしら。システムはほぼ三匹と侍新三匹と侍の時と同じ、500円のチケット(4枚つづり2000円を基本として)で麺やドリンクや居酒屋メニューが注文できる、同人誌も買える、っちゅうわけです。

お!今回はちゃんと説明文と麺の実物見本が用意されているぞ!
前回の反省が生かされています
(手描きも良かったワヨ。玉置さんのブログより

チケット販売をてらかわ、ドリンクオーダーのお手伝いなど遊軍を寺島、ビールつぎを田中が受け持ち、合間にのんびり飲み食い。「作らないとラクだわー!」と田中。わはは。
 
これがこうしてレクチャーしてもらって自分で麺にして

厨房に預けると
 

こうですからね!楽しいに決まっています。それぞれ美味い美味い。
最後にはスープ切れでナゾのまかない麺がまた美味い。

8時ごろ用意してきた麺体も切れちゃって、「かんすいないよ~~」とかいいながらもでっかい袋から荒武者(小麦粉の名前です)出してこね始める玉置さん。ジップロック便利ですな!

2時から9時まで、ちょっと混みあっちゃった一瞬もあったけど、とぎれなく皆様が来てくれました…
うどん会会長、蒲田方面の知人や三匹でおなじみになってくれた人、それに青木光恵ちゃん。イベントというか飲み会というか、参加者というか客というか、お気楽な一日、楽しかったです。一日麺食って、また三匹と侍3やろうねーとか話し合ったりして、いい写真が撮れてないけど奈々さんの居酒屋メニューがまた美味しくて、ほろ酔いで帰路についたのでした。
 「ほんでマダラさんはこのあと打ち上げでラーメン屋行くんでしょ?」「いや!6分の電車逃すとバスなくなるんで!」と別れた20分後にどこかのカウンターでつけ麺食ってる写真がツイッターに上がっていたことなどはまた別のお話です。どんだけ麺好きなの君たち。



3Dプリンターで作ったちっちゃい製麺機と玉置さん。わし「コマ撮りで人形アニメ作りましょう!ちっちゃい製麺機が麺体で遊んでいると製麺機のお父さんが来るストーリー(アレです)」。あああサイズが二つあるのも可愛すぎる!手元にほしい!


2018新春うどん打ち会


さて戌年最初のうどん会は、高田馬場にある調理室を借りての、うどん打ち講習会といつもの勝手に作りたいものを作る会です。知り合いに声をかけまくり、3~40人が参加してくれました(雑)。部屋は13時から借りているものの「14時くらいから何かしら食べるものがあるよん」とアナウンスすればみんなゆっくり夕方くらいに来るだろうなどと甘い考えでいたところ、思いのほか早い集まり!みんな作る気まんまんだ!

新三匹と侍、ありがとうございました!!

うぇーい。HDDがすっとびましてブログ更新遅れました
既に2週間も前になりましたが!

矢口渡の居酒屋侍のお店をお借りしてのイベント「新三匹と侍」にお越しいただいた皆様、出店してくださったコストマリー事務局様、標本製麺の玉置様マダラ様、ゲストシェフの痛飯製作所様、イベントそのものやそれぞれのブースの援軍に駆けつけてくださった皆様、そして店主奈々様、ありがとうございましたああああ!!
おかげ様で雨にもかかわらず前回同様大勢のお客様に来ていただき、いろいろ食べてもらいました!メニューもそれぞれご好評をいただきました!
はー!よかった!楽しかった!
イベントを企画して準備して、事故なく終了するのって、ホント大冒険ですね。
応援してくださったみなさま本当にありがとうございます。
そしてお店を気に入ってくださったみなさまのおかげで、侍ももうひとあがき!

とりあえず画像なしでお礼だけ!